富士山登山道の中で、五合目が最も高い標高の2400mに位置する富士宮口。富士宮口は、昔から「表口」と言われ、富士宮市にある富士山本宮浅間大社の奥宮が、富士宮口頂上に鎮座しています。遠方には、伊豆半島、三浦半島、箱根連山や日本アルプスを望み、上から見下ろす日本は起伏に富み、息を呑む美しさがそこにあります。
登山道の特徴としては、富士山頂、剣ヶ峰まで最短ルートであること。そしてきつい勾配もあり、高山病のリスクもあるため、登山時はゆっくり時間をかけながら登っていきます。富士宮口は唯一、富士山に存在する登山道の中で登山道と下山道が分かれていないルートであるため、下山は景観の美しいプリンスルートで下山します。柔らかい砂礫の上をリズム良く走って下れる大砂走、360度パノラマビューが美しい宝永山、富士山最新最大の噴火口宝永火口など、火山富士山の魅力を存分に味わえる下山道です。
ツアー概要
<ツアー料金表>
人数 |
合計(一人当たりの料金・概算) |
1名 |
¥80,000(¥80,000) |
2名 |
¥80,000(¥40,000) |
3名 |
¥90,000(¥33,300) |
4名 |
¥100,000(¥25,000) |
5名 |
¥125,000(¥25,000) |
6名 |
¥150,000(¥25,000) |
7名 |
¥170,000(¥24,300) |
8名以降 |
1名追加当たり(¥20,000) |
* 8名以上でサポートガイドを1名つけ、2名体制となります。
3日前 ツアー代金の30%→70%の返金
1日前 ツアー代金の50%→50%の返金
当日 ツアー代金の70%→30%の返金
*返金手数料はお客様にご負担頂きます。
*荒天によるキャンセルの決定は、極力開催日前日までにしますが、当日の判断になることもあります。
*当日、または前日に荒天によりツアーが催行できない場合は、日程を振り替えていただくか、キャンセルとなります。キャンセルとなった場合、返金手数料を除いた金額を送金させて頂きます。
ツアーの見どころ
- 眼下に望む雲海と駿河湾
- 真っ赤に染まる御来光
- 山頂の大内院
- 日本最大の影、影富士
- 富士山最新にして最大の宝永火口
- 伊豆半島、三浦半島、箱根連山や日本アルプスの眺め